伊勢神宮(内宮)

皇大神宮

第二鳥居です。

鳥居をくぐって右に行くと五十鈴川で、左に行くと正館に向かいます。
五十鈴川です。

ここは御手洗場になっていて、ここで手を洗います。「五十鈴川に投銭をしないでください」とありましたが、日本人は水を見ると賽銭を入れたくなるのですよね。
五十鈴川には白い石がたくさんありました。この石を拾って神社の周囲に敷いてるそうです。
五十鈴川で手を洗えるよう石畳の階段になっていました。この石畳は江戸時代に、第5代将軍綱吉の生母・桂昌院が寄進したものだそうです。
第三鳥居です。直進すると正宮へ向かいます。
神札授与所です。

ここは十字路で、社務所の右手を直進すると正宮があり、右に曲がると別宮「風日祈宮」があります。
別宮に向かう参道と鳥居です。

鳥居の向こう側は五十鈴川で、「風日祈宮橋」という橋がかかっていました。橋の上から見た五十鈴川もかなり良い感じでした。
別宮 「風日祈宮(かざ ひの みの みや)」

祭神
級長津彦命(し な つ ひこの みこと)
級長戸邊命(し な と べの みこと)
来た橋を戻って社務所前から正宮に向かいました。

伊勢神宮所在地:三重県伊勢市宇治館町1